ヘッダー

2015年 9月

本日、大切なチームメンバーたちと写真を撮りましたV(^_^)V 全国のステキなみなさまからいただいたお金の入れてあった封筒と、現地に持っていく「鈴のくじ引き」やバット、最新の治療器なんですV(^_^)V 重力制限や空港のセキュリティチェックに負けへんで〜V(^_^)V ありがとうございます。みなさまからの子供たちの未来への出資、なんと12万9500円集まりました\(^o^)/ また、世界の一部が変わると思います。 22日からのネパール・インド行きに際して、震災を受けたネパールの山奥の村に救援物資と子供たちに文房具を持っていくことを決めました。 毎回、サポートをしてくれるモウサム・グルン氏の協力があってこそです。 治療募金から5万円を用い、モウサム氏に現地に一番必要なものを、準備してほしいと依頼しました。 一方で、お会いした方々やFBを通じて、みなさまにも出資をお願いしました。直後から「口座を教えて」「振り込んだよ」「院に持っていきます~」との連絡やメッセージをガンガンいただき、涙ちょちょ切れまくり( ;∀;) 本日、一旦記帳しに行ってきましたが、直接いただいたものも含め、なんと12万9500円なり\(^o^)/ すぐにモウサム氏に救援物資の追加をお願いしました、仲間が誇らしい気分でした。 近所の経営者の先輩、整骨院業界の尊敬する経営者、高校の同級生、東京・会社員時代の先輩、小学校時代の同級生(インドとチベットで再会)、神戸や東京でチーズメソッドを実践してくれる同志たち(社会人としては大先輩)、徳育協会の仲間たち、奈良県の治療業界の仲間たち、ネパール人の大親友家族、高校の同級生がお子さんたちと話し合って、炭酸整体協会の大好きで尊敬する仲間たち、西尾直代表率いるGrand-squareの個性豊かで魅力的なみなさま、長男がお世話になる保育園の先生方、患者さんであり尊敬する経営者であり僕の目標、、、たくさんの方が熱い想いを託してくださりました。 みなさまからの1000円が現地では、たくさんのお米に変わります。最大限の魔法をかけて、届けます。ぜひ、報告を楽しみにしてください。そして、ぜひ、シェアお願いいたします。笑顔のおすそ分けです(^^♪ (「世界整復協会」を立ち上げましたが、2校目の小学校が建ち、運営が軌道に載るまでは、私も協会から無報酬で動きます。 ) 

寺田整骨院


奈良県桜井市外山
お怪我の際はお気軽にお越しください

固定ページ