昨日の午後は、ネパールのサピング村に小学校を建てて、運営を15年間サポートしている「めだかファミリースクールを育てる会」第16回総会に参加させていただきました。
冒頭にお時間いただいて、今年のネパール、インド遠征の報告と世界整復協会の学校建設プロジェクトのお話をさせていただきました。
「めだかファミリースクールを育てる会」は、奈良の吉野で、ネパールの山奥の村小学校を建設し、15年間運営をサポートしています。この15年間で800人を超える子供たちがこの小学校で学んだそうです。この積み重ねに、胸が熱くなります。
私は、一番難しい学校運営の部分を、ルームトゥリードさんにお任せしていますが、、いつかは、自分や仲間でそこにも、関わっていきたいと思います。