ヘッダー

2019年 1月

<<カンボジアの子供たちの為に、現地に行って学校建設までしちゃう京大生たちのチャレンジに応援お願いします。>>

以前、尊敬する人生の先輩、 

マココロ株式会社代表取締役の栗田太樹さんに

Pumpit 4th代表の勝谷香子さんをご紹介いただいてから、

交流が続いている

京都大学の学生さんが中心の学生プロジェクト「Pumpit 4th」(ぱんぴっと ふぉーす)

が、4つ目の学校をカンボジアの子供たちに贈ろうと

クラウドファンディングにチャレンジしてます。

 

といっても、Pumpitさんは、 

今までにカンボジアに小学校を3校建設、 

資金調達は自主開催イベントの収益が中心、 

極めつけは、1か月カンボジアの現地の村に滞在し、 

村人と一緒に学校を建てるという、 

僕たちがやりたくても出来ずに、 

お金を出して、依頼するしかないことを、 

心から楽しみながらやっているすごいヤツらなんです。 

(詳しくは、クラウドファンディングのページをぜひご覧ください、

わくわくしますよ(^^♪)

全部を募金に頼ることなく、自主開催のイベントなどの収益で、500万円の建設資金のうちの300万円は、すでに集めているとのこと。

彼ら、彼女らを応援しませんか。(学生は3000円から、我々社会人は5000円から応援できます) まさに、相手の顔が見える社会貢献。現地での学校建設などを通じて、子供たちのリアルな息遣いまで、レポートしてくれますよ。

https://readyfor.jp/projects/pumpit4th-cambodiaegao?fbclid=IwAR3g_yBrE0jFEfA8xR7P9Qlht1gC2qmqmUpvpojMkPa-8k-eUJRrYiQ27s0

 

私たちが、去年ベトナムの小学校建設プロジェクトにチャレンジした時のラジオ番組にも、Pumpitのメンバーがゲスト出演してくれました。 元気溢れる、彼らの理念や活動をお聞きください。(番組後半です)

http://yumepod2.xsrv.jp/wp-content/uploads/2018/07/8-3-4_kanearitaniarisuguretari_20180722.mp3?fbclid=IwAR3U0YfynxuVVczs6kRQDimFEtLz32snYeJQhDKvTXrJAlhB7K3dP_M-XcY

(金谷すぐるの『金あり谷あり優れたり~♪』 2018年8月18日放送分)

 

私「寺田」「も、アジアの子供たちに小学校を作る会」も、Pumpitの活動を最後まで応援します。


 

 

 

 

 

 

 

#PUMPIT#クラウドファンディング#カンボジア#世界#世界整復#学校建設#世界中の子どもたち#アジアの子供たちに小学校を作る会#応援お願い#READYFOR

寺田整骨院


奈良県桜井市外山
お怪我の際はお気軽にお越しください

固定ページ