ヘッダー

空手の記事


4年前の日記です(o^^o)

去年の今頃も

ベトナムの開校式のあと

ラオスの

この村の子供たちに

会いに行ってきました。

成長してたな。

 

大切な人たちとの時間が、

何事にも変えれない

大切なものなんですね。 

   

 

 

 

「  家族で今から帰国しますV(^_^)V

 

8月末の韓国からはじまり、ベトナム経由でラオスへ。ゾウに乗ったり、ハロン湾やメコン川をカヤックしたり、田舎の村の小学校を訪問し、みんなでくじ引き楽しんだり、空手を披露して、みんなで空手教室したりo(^▽^)o  

 

わくわく、きらきらのぎゅっと詰まった夏休みでした。家族に心からありがとう。

 

息子たちの心にどう写ったかな。

 

パパは、もっともっと、夢や志の実現力を身につけるため、勉強、行動あるのみです。ますます加速していきます。

 

たくさんのみなさま、ありがとうございました。そして、これをご覧のみなさま、次は一緒に行きませんか。きっと楽しいですよ\(^o^)/

 

小学校の

創立者の一人になって、

 

子供たちに会いに行きませんか    」

 

 

↑ 4年前の日記より

 

 


 

#ラオス#世界整復#インパルス療法#世界中の子どもたち#ホームインパルス#子供たちの未来#インパルスセラピー#アジアの子供たちに小学校を作る会#インパルス療法 #空手

寺田整骨院


奈良県桜井市外山
お怪我の際はお気軽にお越しください

固定ページ